Students

Students

2014年7月15日火曜日

教員、第2弾!

みなさんはじめまして!
感性デザイン学部教員の安部です。また、土木建築工学科を併任しています。
岩崎先生に続き、教員2人目の投稿です。


担当の授業は、以前、このブログで海月くらげさんが紹介してくれた「音と光デザイン」をはじめ、「ユニバーサルデザイン論」、「住環境デザイン演習」等の専門科目から「生涯スポーツ演習」、「工芸実習」など幅広く担当しています。

特に、「生涯スポーツ演習」ではスノーボードやスキーを担当しており、スノースポーツの楽しさを実感してもらうために1月に安比高原スキー場にて実習を行っています。
初心者の方でも23日で楽しく滑ることができるようになるので、学生のみなさんは是非とも参加して下さいね!

また、サークルとしては吹奏楽部、キックボクシング愛好会、 (ニュービバーチェ)ストリートダンス愛好会を担当しています。


ここで写真を2枚紹介します。

写真は先日、毎年恒例で行っている本法人付属幼稚園の「さくら幼稚園」の運動会にて吹奏楽部がお手伝いをしてきた様子です。

運動会では、園児が好きなアニメやテレビ番組の曲の生演奏をはじめ、運動会の各種目のスタートやゴール、玉入れなどのお手伝いをしています。

親子競技で親御さんの参加者が足りないときには学生自らが競技に参加することもあり、園児や幼稚園の先生からは毎年とても頼りにされています。
今年は○○キュアの新曲を演奏したことで、女の子たちが集まってきてくれて演奏に合わせ、一緒に歌ってくれました。




もう一枚の写真は、学生のボランティア活動です。

感性デザイン学科では、学年を超えた学生有志が東日本大震災により福島県、宮城県、岩手県から青森県内へ避難されている方々を対象とした交流行事などを企画・運営しています。


これまでは三八地域に対してのみ実施してきましたが、先日、初めて青森県内に避難されている方々全体を対象とした交流行事を青森市で実施し、学生とともに参加してきました。

参加者の方々と水族館を見て楽し、親子連れの参加者に対しては子どもの面倒をみることにより、親御さんがホッとできるひとときが提供できます。また、今回は青森県内の5つの大学の学生と交流する機会もあり、大変有意義な時間を過ごしてきました。




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。