Students

Students

2016年2月29日月曜日

成果+目標発表 in BeCゲーム制作愛好会

みなさん,こんにちはこんばんは.すけさんです.今回の記事は,BeCゲーム制作愛好会で行われた,成果発表会の内容を紹介したいと思います.

BeCゲーム制作愛好会の成果発表は第4金曜日の月末に行われ,一か月間の作業の内容や成果,これからの目標を発表します.

今回は部員のメンバー8人が成果,目標を発表してくれました!

まずトップは新部長の2Iの中野君です.


彼は,RPG制作ソフト「RPGツクールMV」でゲームを個人制作しています.
以前は,「RPGツクール2003」で町や,ダンジョンなどのマップを制作していました.
今回は,新しい制作環境ということで,制作環境の構築に努めていました.
今後の目標は簡単なマップ制作と,イベント作りをしたいとのことです.

次は,新副部長の2Bの奥沢君と2Iの野崎君.新会計の2Iの田口君です.



彼らは3人で一つのゲームを制作しており,「RPGツクールVX」を用いて長編RPGを制作しています.
奥沢君はストーリー,ゲームデザイン担当.野崎君と田口君は,マップ制作を担当しています.
現在はマップとストーリーを構築中で,来月までに新しいステージの作業に入りたいとのことでした.

次は,2Mの北城君です.

彼は「RPGツクール2003」で,自作システムを用いたゲームを個人制作しています.
キャラクターのドット絵やエフェクトアニメーションなどのグラフィックも自分で作成していて,後述する私の作成しているゲームのキャラクターデザインも担当しています.
現在は,自分の制作しているゲームのキャラクターの設定を完成させ,ストーリー構成と戦闘システムを構築しているとのことです.

次は,私すけさんこと2Iの助川が発表しました.

私は現在C/C++で,2DCGのファンタジーRPGを制作しています.
とりあえず,タイトル画面は一応完成.主人公メイキングは3分の1完成といったところです.
名前入力の漢字入力が未完成なので,2月中には完成させます.
来月はandroidアプリの開発にシフトし,部紹介,桜花展に備えたいと思っています.

次は,2Iの東山君です.

彼は,このサークルに入ってまだ一か月たってないので,これからの目標を発表してくれました.
とりあえず,プログラミング言語のJavaを学習したいとのことでした.これからに期待です.

最後は,このサークルの書記を務める2Iの東野君です.

彼は,Ubuntuでオープンソースソフトウェアである,LibreOffice Writerを用いて書物(小説)を書いています.
普段,黙々と書物を書き記している姿が部員の間で目撃されています.
これからの目標は,序章まで書き進めることだそうです.

以上が,発表会の内容です.皆がそれぞれの成果を発表してくれました.
来月も発表会を行うのでこれから一か月,頑張ってほしいと思います!
もちろん,私も頑張ります!
それでは,次の記事で会いましょう!

2016年2月16日火曜日

十和田湖冬物語にて

こんにちは、さわらこです。

テストが終わり、春休みですね~。
私もゆっくりと過ごしています。

そんな春休み、何か思い出を作りたい…
県外には行けないけれど綺麗なものを見たい…


そこで、十和田湖冬物語を紹介します!

私も昨日、
友人2人と行ってきました! 


八戸からは二時間半程で着きましたね。
三時頃の写真がこちら↓

その後十和田神社へ行きお参りをし、
時間を潰して…夜になりました。
すると先程の写真の雪像が…
こんなふうにライトアップされていました。

他にもかまくらがあったのですが…
14日の春一番と雨により、
入ることは出来ませんでした(´・ω・`)

十和田湖冬物語の見所は雪像だけでなく、
鮮やかに光るこのようなアーチもなんです。

屋台も並んでいて、その中の一つに入店。
友人Sがラーメンを食べたいと言い、
そこに決めました。

そこのラーメンがこちら↓
これはノーマルという味でしたが、
醤油に似た味でした。
一度食べることをおすすめします!


屋台を出て、ぐるりと周り乙女の像へ。
なんと乙女の像もライトアップされていたんですよ~!

暗くて分かりにくくすみませんm(_ _)m
そして、十和田湖冬物語最大の魅力!
それは午後8時からの花火です!

この花火は5分程で終わってしまうのですが…
ちらついた雪と相まって鮮やかに、
そして華やかに輝いていました!

私のお気に入りはこの花火ですね…
是非皆さんも一度訪れてみてください!
一見の価値あり!ですよ(´ω`)


ただ、十和田湖はとてつもなく寒いです。
バッチリ防寒しないと寒さで凍えてしまいますよ!
更には靴にも気をつけてください…
所々雪が溶けてビチャビチャでした。
普通の靴では濡れてしまいますよ><


また次回の更新でお会いしましょうヾ(ω` )/
さわらこでした!

2016年2月5日金曜日

鬼は外

こんにちは、ゆーみんです
2016年が始まって一ヶ月経ちました…
これがブログ始めになりますね
テストが終わってほっとしている今日この頃です( `―´)

22日は節分でしたね!
節分とは「季節を分ける」で季節の変わり目(立春・立夏・立秋・立冬)の前日を指します
普通に考えれば年に4回あることになりますが、春の節分が今でも残っているんですね
実家では鬼に向かって落花生を投げるのが普通でしたが、地域によっては大豆を投げるところもあるみたいです
大豆は回収が大変そう…


さて季節の行事は欠かさない三部会
今年ももちろん節分をやりました(^^
その前に恵方巻を食べましたよー
今年の方角は南南東らしいです
スマホで方角を調べながら大体の方向を向いてもぐもぐしました
みんな無言で食べるのはちょっとシュールだったなぁ

腹ごしらえも済んだところで豆まきの開始です!
鬼は3人で玄関からスタート、人間は鬼を学友会室に入らせないように守り
鬼は豆が当たると一歩下がる、鬼にタッチされた人間は一発芸を披露するなどルールを
決めて攻防戦を繰り広げていました゚Д゚)

鬼が傘を使って防ぐという頭脳プレーを見せたり、人間は一発芸を避けるために鬼から逃げたり、結構楽しかったですよ!
残った豆はみんなで美味しくいただきました~
福が訪れますように!

来る19日はリーダーズ研修会があります!
そっちの準備も着々と進んでおります!!
それではまた(‘’)

2016年2月3日水曜日

北の大地へゆく! その2

こんにちは。てっちゃんです。

前回に引き続いて、冬休みに札幌に行ってきた時の写真を挙げたいと思います。
今回は、小樽編です。
ホテルの部屋から見た景色です。苫小牧駅前のホテル、樽前山が見える部屋でした。
朝日に染まった樽前山、美しかったです。
さて、大好きな快速エアポートに乗って小樽まで一直線!
(エアポート大好きの件についてはその1を参照…)
冬の北海道の車窓には、広大な雪景色が広がります。
小樽についてまず行くべきところといえば“小樽運河”ですよね。北海道で初めてガス灯が整備された町が小樽なのです。そのガス灯がモニュメントとしてですが今でも残っています。
 運河の近くにあった食堂でラーメンを…外国の方も多くいらしていました。
 
 少し時間に余裕があったので“おたる水族館”へ向かうことにしました。
独特な生態を持つ“チンアナゴ”。和みます(‐ω‐)
ペリカンが館内をお散歩。大人気でした。
こちらも大人気の“ペンギンのお散歩”。よちよち歩きが可愛かったです。
水族館の大人気イベントといえば“イルカショー”ですよね。イルカの大ジャンプ!
冬季限定展示の“雪だるま”?!
お?ちょっとレトロな香りが…行ってみましょう。
こちらも小樽の有名な観光地の一つである“メルヘン交差点”。
おとぎの国に迷い込んだようでした。
北海道で有名な洋菓子店『LeTAO』にも行ってきました。
美味しいチーズケーキを頂きました。また食べに行きたいなぁ…
札幌に戻ってきて、名物“スープカリー”を頂きました。
夏にも同じお店でいただいたのですが、やっぱり美味しかったです。
札幌のテレビ塔。クリスマス明けすぐだったこともあって、
クリスマスツリーがそのまま出ていました。
北海道庁旧館もイルミネーション…綺麗です。
この日は苫小牧駅で“はまなす”を撮ってみました。
八戸と同じく、工業都市である苫小牧。はまなすを牽引するディーゼル機関車と製紙工場の煙突のコラボレーションにうっとりしました。

今回はこのあたりで…次回は北海道最終日の様子を更新したいと思います。

では、じゃーの(≧▽≦)/