学生生活ブログをご覧になっている皆さん、はじめまして。
今回から新しくブログの執筆に参加させていただく田畑圭一です。宜しくお願いします。
さて、今回は私が今月15日及び16日に参加した八戸工業大学文化系サークル主催イベント“彩才祭(さいさいさい)”について紹介します。
このイベントは、本大学の文化系サークルが総出で作品展示や活動紹介などを行い、さらに学友会などの元締め組織がスタンプラリーや射的などを催すことで、楽しみながら活動内容を知ってもらおうというものです。
実は今回から場所がラピアとなりました。これまでのイオン下田と違って、配置に密度感が有り見て回りやすいように感じました。
今回私は合唱部員として参加しました。
合唱部ではクイズに答えてもれなく飴をプレゼントしてました。
毎年、会場内で1日2回それぞれ2曲ほど合唱を披露しています。今回から会場が変わるとのことで「どうなるのかな」と緊張しながら行ってみれば、小さいながらステージもあってなかなか良い感じの会場でした(^O^)
御出でになる方々もイオン下田と違って地元の方が多かったように思います。以前は外国の方も度々お見えになるので話しかけるのがちょっと大変でした_(:3 )∠)_
文化系サークルが集まるイベントということで、私立ち自身が他のサークルのブースへ見学に行くこともあります。普段、馴染みがないサークルを見て回るのは結構面白いです(´∀`)
印象に残ったブースを挙げますと、まず茶道部があります。
来場者にお茶と和菓子を振舞っていました。
ふと見たときにとても身長の高い方が……。なんと外人さんが抹茶を啜っていました(-。-;
海外では緑茶に砂糖を入れて飲むなんてことがあるそうですが……口に合うのかなぁ。
この外人さんですが合唱部のブースにも来ました。一緒に来ていた日本人(と思われる)奥さんが通訳してくれてなんとか……英語は大事ですね。
次に、美術部です。
美術部のブースでは作品を展示の傍ら簡単に作れるクリスマスツリーを出し物としてやっていて、我が合唱部の部長も作りに行っていました。簡単な工作で立体的なツリーになるなかなか面白いアイディア作品でした。ところが私は結局作らずじまいで、「作りに行けばよかった」と後で後悔。写真も撮りそびれてしまいました。
作品は丁寧に作りこまれたものばかりでした。
吹奏楽部のブースでは楽器展示をしていました。さらに、希望した方には実際に持たせたり、吹かせてあげたりしていました。
吹奏楽は展示の一環として写真を撮影しその場でプリントして配っていました。なんでも、「音が大きい」と注意された時用に展示に幅を持たせたそうです。これまでの“彩才祭”の経験を活かした発想だそうですが、目の付け所が面白いですね。こういった発想は今後の展示で是非こちらの部でも見習いたいものです(`・ω・´)
他にも動力研究部(機械科系サークル)や建築デザイン研究会(建築科系サークル)など学科の講義の内容をさらに発展させたようなサークルがブースを出していました。
私は電気電子システム科なので畝が違うのですが興味が沸く展示が多々有りました。どちらかといえば主催者側なのですが、けっこう楽しんじゃってました☆
本大学には学園祭がありますがサークルの活動内容がメインになる“彩才祭”もまた違う面白さがありますね。ブログを見て興味を持たれた方が居られましたら、騙されたと思って、一度来て頂ければと思います。
きっと楽しいですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。